ブログを始めて1週間。気がついたことと目標

日記

こんにちは。
【書く、描く、もがく。】管理人のmizeです!

本日はブログを始めて1週間が経過したので、この1週間の気づきや今後の目標についてまとめたいと思います。

この1週間を振り返ってみて


毎日ブログ書くの大変なんじゃないか…そう始める前は思っていました!
確かに本業もあるし、子供もいるし、旦那の世話もあるし(笑)、お母さんって本当忙しいですよね。

それでも、週初めにざっくりとした内容をスプレッドシートにまとめ、仕事と家事が終わったあとに書くことを習慣化することで、無理なく続けられています。今のところ、ブログを書くこと自体が苦ではなく、むしろタスクを消化していく感覚で進められています。

この1週間で工夫したことのひとつは、書く時間を固定したことです。
夜に落ち着いて書くことで、日中にブログの細かい内容を考える余裕が生まれました。
また、テーマを事前に決めることで、いざ書くときに迷わずスムーズに進められました。

きっと「あー今日何書こう…」という状態だとパソコン開くのも億劫になりそうで。
これは性格によって違いますかね?気分で書きたい人もいるのかなーー?

今のところ、ブログを書くことを習慣化できている気がします!

もっと具体的な目標を

描けるってどんな状態?

【書く、描く、もがく。】では「イラストを描けるようになりたい」という目標を掲げていますが、これは少し抽象的すぎるという意見をいただきました。
そこで、もう少し具体的な目標を設定することにしました!

  • 人に見せても笑われないイラストを描けるようになる
  • 短時間で描いたり色塗りをしたりできるようになる
  • Instagramアカウントを作成してフォロワー100人を目指す

100名って多いのか少ないのか…。
まずは色々描けるようになってからですね。

ブログの方向性は?

また、ブログの方向性について、現段階では

  • イラストを描けるようになる
  • ChatGPTの活用
  • 神パートとして働く、そのマインド←🆕

などをお伝えしていこうかなと思っています。

なのでまずは20記事を書ききることを優先し、その後GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールを活用して内容の改善を図る予定です。

これからの人生目標

ブログを継続することだけでなく、個人的な目標も明確にしておきたいと思います。
特に興味ないと思いますが(笑)、人生目標を具体的に考えることができると、その逆算で今するべきこと、いくら収入が必要なのかが明確になり、どのような行動を優先すべきか、どのように努力をすべきかが明確になる気がします。
ということで、私の1・3・5年後の目標です。

  • 1年以内に3万円前後のバッグを自分のお金で購入する
  • 3年後には今の仕事を辞めて、親の仕事を継ぐ
  • 5年後、自分のお金で娘と韓国旅行に行く

●バッグを買う目標については、「自分の頑張りを形に残したい」という思いがあります。
今まで、何かを頑張っても自分のためにご褒美を買うことが少なかったので、目に見える形で成果を感じたいと思いました。
普通どうなのかは分かりませんが、私は旦那におねだりすることは一切ありません。もちろん家や車は払ってもらっていますが、基本的に負けたくない性格なので自分衣服・化粧品・旅行代・学費・子供の習い事や食費なんかは私が払っています。
なので、パートの私にはまだまだ3万のバッグ=ご褒美は買えないというのが現状なのです。

●仕事を辞めることに関してなぜ3年後なのか?ですが、
色々と業務がある中でまだまだ自分の結果は出せていないのと、総務・事務関連や指示系統の整備など、築き上げている途中であるなと感じているので、それを終わらせるリミットとして3年後としました。
また、親ももう後期高齢に入る頃なので、時間がないと思うのが現実なところ。。
今から準備を進め、必要なスキルや知識を習得し、家業を新しい形で引き継ぎたいと考えています。

●また、韓国旅行については、その頃娘は美容に目覚めていると見込んで、娘と美容旅行がしたいと思ったからです。
その頃には娘と二人分旅行費ぐらいポンっと出せる収入になっていたいと願っています(願うだけではなく、有言実行!)。

 

まだまだ1週間、されど一週間。
誰かのお役に立てたらと思うと頑張れます。

これからも「書く、描く、もがく。】を続けていきます!

タイトルとURLをコピーしました