
こんにちは!
【書く、描く、もがく。】管理人のmizeです。
デザインのこと、ライティングのこと、いろいろ語っています。
今回はChatGPTでの英会話勉強についてです。
良かったら見ていってくださいね。
1. はじめに
「英語を話せるようになりたいけど、勉強が続かない…」
そんなお悩みはありませんか?
英会話スクールに通う時間もお金もないし、独学だと何から手をつけていいかわからない。
アプリを入れたけど、結局課金でげんなり…。
そんな方におすすめしたいのが、ChatGPTです。
この記事では、英語が苦手でも、忙しくても、楽しく英語学習が続けられる「ChatGPT活用術」を紹介します。
英語初級者〜中級者、社会人や主婦の方、自学習が苦手な人にもおすすめの内容です。
最後にKevin’s English Roomのお話ものせています。
お楽しみに!
2. ChatGPTとは?ざっくり解説
ChatGPTは、OpenAIが開発した「対話型AI」です。まるで人間のように自然な文章を返してくれるのが特徴で、質問すればすぐに答えてくれます。
英語学習においては、
- 英文の添削
- 単語の意味+例文の提示
- 会話の相手
など、あらゆる学習シーンで活躍してくれます。
無料プランでも十分使えますよ!
3. ChatGPTでできる英語勉強法8選
1)英単語の意味+例文を教えてもらう
「この単語どういう意味?」と思ったら、辞書アプリもいいけど、ChatGPTなら例文付きで解説してくれます。
例:
What does “hesitate” mean? Can you give me an example?
(“hesitate”ってどういう意味?例文も教えてくれる?)
→ “Hesitate” means to pause before doing something.
(“hesitate”は何かをする前にちょっとためらう、立ち止まるという意味です)
Example: “I hesitated before answering his question.”
(私は彼の質問に答える前にちょっとためらった)
2)英作文の添削をしてもらう
英語日記や英作文を書いたら、ChatGPTに「添削して」と頼んでみましょう。理由や自然な表現も教えてくれるので理解が深まります。
例:
Please correct this sentence: “He go to school every day.”
(この文を添削して:He go to school every day.)
→ “He goes to school every day.”
(正しくは “He goes to school every day.” です)
Explanation: Third person singular present tense needs “goes.”
(解説:三人称単数の現在形には “goes” を使います)
3)会話練習の相手になってもらう(ロールプレイ)
旅行英会話やビジネス英語など、シチュエーションを指定すれば、リアルな会話練習ができます。
例:
Let’s pretend you are a barista and I’m ordering coffee in English.
(あなたがバリスタで、私がコーヒーを注文する客という設定で英会話の練習をしたい)
→ ChatGPTがバリスタ役を演じてくれます!
4)ニュース記事の要約・解説を英語で
英語ニュースを読むのが難しいと感じたら、ChatGPTに要約してもらいましょう。わかりやすく説明してくれます。
例:
Can you summarize this BBC article in simple English?
(このBBC記事を簡単な英語で要約してくれる?)
→ 読解力UPに効果的!
5)シャドーイング用の短文を生成してもらう
発音やリスニングの練習には「シャドーイング」が効果的。ChatGPTに短めの文を作ってもらえば、YouTubeや読み上げアプリと組み合わせて使えます。
例:
Give me 5 short sentences for English shadowing practice.
(シャドーイング練習用に短い英語の文を5つ作って)
6)英語の勉強スケジュールを組んでもらう
あなたの目標と時間を伝えれば、パーソナライズされた勉強プランを作ってくれます。
例:
I have 20 minutes every day. Please make a weekly English study plan.
(毎日20分しか時間がありません。1週間分の英語学習プランを作ってください)
7)英検・TOEICの模擬問題を作ってもらう
過去問に飽きたら、ChatGPTに模擬問題を作ってもらいましょう。選択肢付きで出してくれるので、クイズ感覚で学べます。
例:
Create a TOEIC-style question with four choices.
(TOEIC風の選択式問題を作って)
8)英語日記のネタ出し&添削
毎日の英語日記、ネタに困ったらChatGPTに聞いてみてください。
例:
Give me 3 simple English diary topics for today.
(今日の英語日記に使える簡単なテーマを3つ出して)
4. 具体的なプロンプト例(コピペOK)
以下はそのまま使える英語学習用のプロンプト例です。
初級者向け
- “What does [単語] mean? Please give me an example sentence.”
- “Correct this sentence: [英文].”
中級者向け
- “Let’s practice a conversation at a restaurant.”
- “Can you write a short news article summary in simple English?”
上級者向け
- “Act as an English teacher and quiz me on irregular verbs.”
- “Give me feedback on this essay: [英文].”
ChatGPTに英語で話しかけるのが不安なときは、日本語でOK!
「英語でこれを聞きたい」と言えば、英文を生成してくれます。
5. ChatGPT活用のメリットと注意点
メリット
- 24時間いつでも使える
- 間違っても恥ずかしくない
- 無料で会話し放題
- 勉強のハードルが下がる
注意点
- 英語ネイティブの微妙なニュアンスや文化背景までは100%カバーできない
- 必ずしも試験対策の正確な形式に合っているとは限らない
→補助ツールとして使うのがベスト!
6. 一緒に使いたいおすすめツール
7. (おまけ)Kevin’s English Room でのChatGPT活用
私も英語勉強者なのでたまにKevinのYoutubeをみて勉強しています。
どの動画もとても面白いのですが、今回のテーマにぴったりの動画を見つけたので思わずシェアしたくなりました。
お時間あれば見てみてください!
絶対にChatGPTに話しかけたくなりますよ^^
8. まとめ
ChatGPTは、英語学習の最強の相棒。
今まで「英語の勉強=苦しいもの」と思っていたなら、ChatGPTを使ってみてください。
大事なのは「毎日ちょっとずつ続けること」。
完璧じゃなくていい。間違ってもいい。AIだから、何回でも付き合ってくれます。
まずは今日、ひとこと話しかけてみましょう。
「Hi! How was your day?」
ここから、あなたの英語ライフが始まります。